ごみ搬入の流れ |
|
平成30年9月に東部・西部リレーセンターの計量システムが更新したことにより、3施設共通の操作方法となりました。 |
|
@ |
入場 |
・ |
信号機が「○」になっていることを確認してから、自動車に乗ったまま「計量機(トラックスケール)」に乗ってください。 |
A |
計量 |
・ |
エンジンを停止し、「計量ポスト」を操作してください。 |
|
|
・ |
ごみの種類を選択してボタンを押してください。 |
|
|
・ |
ごみが出た場所を選択してボタンを押してください。 |
|
|
・ |
「カード専用ボックス」からカードを1枚とり、「カードリーダー」にそのカードを近づけてください。(1〜2秒かざす。) |
|
|
・ |
計量ポストから「ピー」と音が鳴り、重量を計量しますのでそのままお待ちください。 |
|
|
・ |
遮断機があがったら、計量カードを持って前(プラットホーム)へお進みください。 |
B |
投入 |
・ |
プラットホーム内でごみを下ろします。 |
|
|
・ |
ごみの大きさで、ごみを下ろす場所が異なりますので、係員(検査誘導員)の指示に従って、各自でごみを下ろしてください。 |
C |
精算 |
・ |
プラットホームを出た後、入場と反対側の計量機で精算をします。 |
|
|
・ |
信号機が「○」になっていることを確認してから、自動車に乗ったまま、「計量機(トラックスケール)」に乗ってください。 |
|
|
・ |
計量カードを「自動料金徴収機」のカードリーダーに近づけてください。(1〜2秒かざす。) |
|
|
・ |
自動料金徴収機から「ピー」と音が鳴り、ごみを下ろした後の重量を計量します。 |
|
|
・ |
計量カードを料金徴収機右側の「カード回収箱」に返却してください。 |
|
|
・ |
「ごみ搬入量(重量)と「ごみ処理手数料(金額)が表示されますので、自動料金徴収機に料金を投入してください。 |
|
|
・ |
「計量伝票件領収書」を受け取り遮断機が上がったら退場してください。 |